地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、春日井の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

春日井の地域情報サイト「まいぷれ」春日井市

春日井まちゼミ

我がまちを知る  下街道を散歩しましょう

勝川駅から東へ  八幡社があり  もう少し東に行くと [慈眼寺] があります


 出展

 https://

 tshi.at.webry.info/201011/article_13.html

寛文12年 (1672年)に尾張藩主の招きで中国から渡来した禅僧が小牧市に紫金山慈眼寺を開いた
その後、宝永6年 (1709年) 現在地に同名の寺を復興したとされています。
日本の三禅宗のうちの一宗派 黄檗宗(おうばくしゅう)の末寺。
本山は京都にあり1745年の「末寺帳」には、1043もの末寺が書き上げられています。
ご本尊は、十一面観音菩薩で、春日井市指定の文化財です。


本堂に安置の聖観世音菩薩坐像は、素朴な密教系の仏像で作者は不明です。高さは62.5センチメートル、ふっくらとした顔、二重顎、厚い上唇など、顔の形やからだ全体のボリュームから見ると平安中期か、あるいはそれよりも古い時代のものと考えられます。
背と像底には「弘法大師作松寿什物現住単伝求焉」と墨書きがあります。 江戸中期に何か理由があって、ここに移され客仏になったと思われます。



下街道散策   先回は、こちらです

                 続きは、こちらです