地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、春日井の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

春日井の地域情報サイト「まいぷれ」春日井市

初詣におすすめ! 春日井市の神社・仏閣特集 

ご本尊は市指定文化財! 五色紐に触れてご本尊様との縁を繋ぐ「光雲山 日輪寺(こううんざん にちりんじ)」

今年の大晦日は日中に鐘をついて煩悩を払いませんか? 感染症対策をなさってお越しください

お写真は例年の雰囲気です。2022年大晦日は感染症対策にて、夜の参拝はございません。

日輪寺(にちりんじ)の創建は1660年。西春日井郡味鋺村の満願寺を移転し、栄秀阿闍梨が「光雲山 日輪寺」を開きました。明治時代前まで寺領は10石あり、神仏分離までお隣の白山神社の別当を務めていました。ご本尊は地蔵菩薩。春日井市指定文化財です。年間を通してさまざまな行事を行っており、地域の方の交流の場となっています。毎年4月に行われる「花まつり」では、紙芝居の公演やワークショップの開催なども。

 

新型コロナ感染症対策により、2022年の大晦日夜、2023年元旦の除夜の鐘の一般参拝はございません。大晦日は13:00~15:00に鐘をつくことができます。整理券も誘導もありませんのでご自由についていただけます。

※新型コロナウイルスの感染状況により、変更になる可能性がございます。詳しくは日輪寺までお電話でお尋ねください。



お正月期間、本堂にてお守りと御札をお受けいただけます。御札は「元三大師」の描かれた、あまり見かけない厄除けの御札。「元三大師」は「角大師」の別称があり、厄除けとしてのご利益があります。

本堂にはご本尊様から繋がった五色の紐が下げられ、その紐に触れてお参りすることでご本尊様との縁を繋ぐことができます。ぜひ、本堂にてお参りをなさってください。

基本情報

名称光雲山 日輪寺(こううんざん にちりんじ)
住所春日井市二子町2-12-3
アクセス

・名鉄小牧線味鋺駅より徒歩8分

・名古屋第二環状自動車道勝川ICより車で3分

駐車場

駐車場はございますが限りがあるため、ご参拝には乗り合わせてお越しください。

参拝時間

開門:7時 閉門:18時頃(山門が開いていれば、いつでも参拝可)

年末年始は別途。

電話番号0568-31-6680
公式HP日輪寺の公式ホームページ

詳細

 

見どころ

地蔵菩薩 (ご本尊・本堂)

花まつり(毎年4月に開催)

その他

・鐘つきは時間内に直接お越しください。

 2022年12月31日 13:00~15:00

 料金:お志

・お札やお守りの授与は本堂にお越しください。

 上記の時間にてお待ちしております。

・御朱印は正月期間も変わらず受付。

・新型コロナウイルスの感染状況により、変更になる可能性がございます。

 詳しくは日輪寺までお電話でお尋ねください。

 

地図