下の子のトイレトーニング開始! 春日井市民ミズマサの子育て日記
春日井あれこれ

下の子のトイレトーニング開始!
下の子が2024年の4月から幼稚園に入園することになりました。
幼稚園に通う事が決まったので上の子と同じように
入園までにひとりでできるようになってもらう事として
トイレトレーニングを開始しました
開始して1週間程たちますが、調子はよくありません

そもそもが、おむつと異なる感触が嫌なのか、
トレーニングパンツをはかせようとすると
「やっ!」と拒否される事も多く、
トレーニングパンツはかせるのに一苦労です
時間をかけてはいてもらった後、
「トイレに行きたくなったら教えてね!」と言うと
「はいっ!」といい返事をしてくれるのですが

、
いつの間にかおしっこを漏らしていたりします
開始したばかりの今は失敗するのは当然なので、
時間をかけてできるようになってほしいとは思いますが、
まだまだ先はながそうです。
トイレトレーニングにかかる時間は一般的には3~6か月と言われています。
なので、3か月を目標にできるようになって欲しいものですね

最後までお読みいただき、ありがとうございますm(__)m
※6歳の娘と2歳の息子を持つ、会社員パパによる娘の成長ブログ
一覧はこちら↓
『
春日井市民ミズマサの子育て日記』
#春日井 #ママ #パパ #子育て #育児 #情報 #幼児 #乳児 #ブログ #日記 #ママ友 #子育ては春日井 #トイレ
基本情報
口コミ
このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。