2019/02/15ひな祭りの由来と料理の意味こんにちは! まいぷれ春日井市編集室です もうすぐ、ひな祭りですね 今回は知っているようで知らなかった、ひな祭りの由来について調べてみました~ 【ひな祭りの由来】 現代では女の子の健やかな成長と幸せを願…続きを見る
2019/01/26インフルエンザ発症! その対処方法は? こんにちは! まいぷれ春日井市編集室です インフルエンザが全国的に流行っているようですね。 編集室の周りでも本人がかかったり、ご家族がという方も... 元気に遊んでいた子どもが急にぐずぐず言ったり、熱でぐ…続きを見る
2019/01/18【春日井の習い事特集】リニューアル! 新学期に向けて、新しい習い事を初めてみませんか?こんにちは まいぷれ春日井市編集室です お正月にお年玉をGetした子どもたちは何かを買ったでしょうか。 うちはいっぱい欲しい物がありすぎて保留だそうです お年玉、頑張っているママにも大人にも欲しいですよね~…続きを見る
2019/01/012019年、明けましておめでとうございます!明けましておめでとうございます! まいぷれ春日井市編集室です 今年も春日井市に関する地域密着のあらゆる情報をお届けしていきます。 情報を通して、みなさまに笑顔が届きますように続きを見る
2018/12/26お正月、初詣の行き先は決まっていますか? 春日井市の神社やお寺こんにちは まいぷれ春日井市編集室です クリスマスが終わりました~ 2018年も残すところ、数日ですね ママは休む間もなく、年賀状、大掃除、正月準備などなど 後、数日をガンバって乗り切りましょう 子どもたちは…続きを見る
2018/12/10乾燥する冬、「バチッ」とくる静電気! 対策すれば防げるかも?!こんにちは。 まいぷれ春日井市編集室です 最近、子どもと手をつなぐとき、入り口のドアを開けるとき、バチッとする回数が増えました。 痛い思いをするので、手をつなぐときやドアノブを握るときに躊躇してしまいま…続きを見る
2018/12/03エジプト土産のスイーツ♪ かりんとう? いやいや、ドライフルーツ?こんにちは。 まいぷれ春日井市編集室です 今回、会社の慰安旅行がなぜかエジプト 全体を3班に分けて行くそうで、行かれる方はバタバタしていますね~ ママである編集室員は長い期間、家を空けるわけにもいかず、…続きを見る
2018/11/01春日井のママさんへ 『買入してその日に使える食洗機』TV東京WBSで知りました。 春日井のママさんへお伝えします 配管工事や電気工事不要の食器洗い乾燥機が販売されています 通常はビルトインタイプはもちろん、置型タイプでも水道蛇口への分岐が必要など何らかの工事…続きを見る
2018/10/08秋の味覚といえば?! 食欲の秋に旬の食材の効能ご紹介!こんにちは。 まいぷれ春日井市編集室です 秋と言えば、食欲の秋なのはきっと私だけではないはず サンマ、栗、柿などなど9〜10月が旬な食材をご紹介しますね 【サンマ】 脳の老化防止に効果があると言われているD…続きを見る
2018/10/04春日井ポータルサイトとして 活力ある我が街をめざして。「まいぷれスペシャルクーポン」 もう使ってみましたか? 「それなに?」 「どこでもらえるの?」 「どうやって使うの?」 という方に向け、HOW TOをつくりました~ 【HOW TO USE まいぷれスペシャルクーポ…続きを見る
お気に入りに追加する広告・看板・印刷・ホームページ制作[地域情報サイトまいぷれ運営(インターネット広告ほか)]まいぷれ春日井市編集室春日井市の魅力を集めて、あなたにお届けします!春日井市内のいろいろな情報が満載! 地域情報サイト「まいぷれ春日井市」の編集室スタッフが日々の活動の様子を発信します。 「まいぷれ春日井市」の最新… 続きを見る0568-87-3344〒486-0932 春日井市松河戸町3-12-6JR勝川駅南口より徒歩15分ニュース(62件)メール会員募集中口コミ(0件)