地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、春日井の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

春日井の地域情報サイト「まいぷれ」春日井市

初詣におすすめ! 春日井市の神社・仏閣特集 

春日井市白山町 『勝嶽山 円福寺(しょうがくさん えんぷくじ)』

1290年あまりの歴史を誇るお寺。除夜の鐘を鳴らして新年のお詣りを

天台宗別格本山。ご本尊は、十一面観世音菩薩。

養老七年(723年)開創と伝えられている。伊勢安濃津(現三重県津市)の商人、益直が現在、建立しているお寺付近の海中から観世音の尊像を拾い上げた。尊像を自国に祀ろうとしたが、その夜、夢枕に立った黄衣の僧から諭された。益直は諭しに従い、現在の地に三間四方の堂を建て、尊像を安置。「縁福寺」と号した。

その後、神亀五年(728年)行基がこの辺りを巡り歩いた折、「圓福寺」の扁額(へんがく)を掲げて改称した。

周りを多くの木々に囲まれ、随所に歴史の趣を感じる境内。本堂ならびに宮殿(厨子)含め、数々の春日井市指定文化財もあるので、参拝の際にゆっくりとご覧ください。毎月18日の本尊十一面観音菩薩縁日など、年間を通して様々なイベントも。また、十一面観音菩薩立像がいらっしゃる博望公園から春日井市高蔵寺付近の景色が一望できます。

年間行事はホームページにて公開しています。

 

【ご祈祷】

厄除け・家運隆昌・商売繁盛・学業成就・初まいり・七五三など

 

【行事】

除夜の鐘、初詣、高蔵福徳神大祭、初文殊、節分会、厄払い、豆まき、初観音、厄払い、餅投げ、春の彼岸会、

花まつり、施餓鬼法要、秋の彼岸会、本尊十一面観音菩薩縁日

 

*高蔵福徳神大祭の開催は2023年度は中止となりました
*いずれの行事もコロナウイルス感染症拡大状況によっては中止とさせていただく場合がございます

基本情報

名称勝嶽山 円福寺(しょうがくさん えんぷくじ)
住所春日井市白山町9-1-3
アクセス

・JR中央線高蔵寺駅より2Km。名鉄バス「円福寺前」、または「藤山台南」下車徒歩5分

駐車場

駐車場は50台ございますが、限りがございます。ご参拝には乗り合わせてお越しください。

参拝時間

24時間(※お札、お守りの授与は9:00~13:00です)

電話番号0568-91-6500
公式HP勝嶽山円福寺公式ホームページ

詳細

 

見どころ

本堂(春日井市指定文化財)

宮殿(厨子)(春日井市指定文化財)

観音堂(春日井市指定文化財)
十一面観世音菩薩立像 (春日井市指定文化財)
仁王像 (春日井市指定文化財)
毘沙門天立像・不動明王立像(春日井市指定文化財)

柄香炉(春日井市指定文化財)

前机(春日井市指定文化財)

十一面観音画像版木(春日井市指定文化財)

篠木合宿絵馬(春日井市指定文化財)など

その他

大晦日の夜から元旦にかけて、除夜の鐘をついていただけます。大晦日・お正月のお札やお守りの授与時間は以下の通りです。

大晦日(22:15~2:00)

元旦(8:00~18:00)

1/2~4(8:00~17:00)

1/5(9:00~15:00)

お正月は多くの人で賑わいます。感染症対策をなさってお越しください。

 

地図

この記事に関するキーワード

PICK UP 春日井のお店 ~暮らし・相談~

  • 株式会社ユースエンジニアリング

    株式会社ユースエンジニアリング

    春日井市松河戸町3-12-6

    [ システム開発・保守・改修/アプリ・WEBシステム制作/広告 ]
    私たちは相談できる“地域密着”企業です

  • 春日井あれこれ

    春日井あれこれ

    春日井市松河戸町3-12-6

    [ ウェブマーケティング ]
    WEBを通して『笑顔と歓びが増す暮らし』を創造すべくお手伝い

  • まいぷれ春日井市編集室

    まいぷれ春日井市編集室

    春日井市松河戸町3-12-6

    [ 地域情報サイトまいぷれ運営(インターネット広告ほか) ]
    春日井市の魅力を集めて、あなたにお届けします!

  • 塗り替え工房 株式会社TOM創屋

    塗り替え工房 株式会社TOM創屋

    春日井市八光町4-37-1 プリミエール八光1階

    [ 外壁塗装、塗り替え、屋根・扉・階段などの塗装、防水工事 ]
    プロを教える本物の先生だから塗り替えの全てを知り尽くす